「そうだ京都、行こう」で紹介され、人気スポットになったお寺
源光庵といえばコレ。
左の丸い窓が悟りの窓。右の四角い窓が迷いの窓。

少々混んでても、ちゃんと写真は撮れるぜ
紅葉の見ごろ状況
2017年(この年は例年より紅葉が早かった年)
11月18日
ほんのちょっと早い感じ。
11月24日
完璧な見頃!!
見頃とかいいつつ、何故、写真がないかというと取引先の偉い人の案内で来たので写真など撮ってる場合じゃなかったのである。

嘘じゃないんにゃ!信じてくれ!
12月2日
けっこう散ってます。

完全な見頃というのは、ほんとに短い
観光に来る方は、ほんのちょっと早い目ぐらいの時に予約がいいんじゃないかな
源光庵の紅葉シーズン 混雑具合
12月18日の混み具合
小さいお寺なので、観光バスが入るとすぐ混んだ感じになるが、不思議と源光庵や金閣寺はストレスをあまり感じない。

俺が一番苦手なのは嵐山の竹林。
あそこは混みすぎ
駐車場状況
紅葉シーズンは、お寺の駐車場は利用できません。
周辺の駐車場の空き具合ですが、いつも歩いていくので分かりません。
来年は調べておきます・・・・
源光庵の紅葉 まとめ
小さい敷地内にコンパクトにまとまっていて、なんとなく何故か落ち着くお寺。
京都の紅葉を見たい人には選択肢に入れてほしい一つ。

源光庵から金閣寺のコンボもおすすめだぜ