下の写真は、三条大橋の上から四条大橋の方を向いて撮っています。つまりー
この写真が、どんな感じかをほぼ全て表しています。

つまり、桜を目当てに行く場所ではない
桜自体は、まばらな印象ですが川沿いでピクニックな感じで過ごすには良い場所です。
あとは、こういう京都らしい町並みと合わせて風情を楽しむ感じですかね。
三条~四条の鴨川沿いの桜の見頃レポート
2018年
4月1日 散り気味
あまりやる気がしなかったのか、気の利いた写真がない。
とにかく2018年の京都の桜シーズンは異常に早かった。
鴨川沿いの桜を楽しむのなら、もっと上流の御園橋より北へ行った方が良い。
仕事中に通りすがっただけなので写真はありませんが、四条周辺とは明らかに違う桜の数があり「おお~~~!」って感じでオススメです。

素直に上流の方の桜を撮りに行けば良かったぜ・・・・
ブログって罪深いよね。
ちゃちゃっとネット検索で下調べをしたのが間違い。
自分もいい加減な事を書いて迷惑をかけないように気を付けよう。

とはいえ、ここが凄くダメとは言わんけど、やっぱり桜を目当てに行く場所じゃない